有栖川宮記念公園はコロナでも遊べるよ!遊具や釣り&駐輪場情報

コロナウイルスが猛威を振るっていますね。感染者が日々、急増中の東京都。

その中でも港区は感染者数がトップクラスです💦

4月5日現在のデータでは世田谷区に次いで港区は2位。しかし、世田谷区の人口は港区の3倍だそうです。

 

そこで、感染者の絶対数ではなく人口10万人当たりの感染者を比較すると、港区は31.8人と世田谷区11.3人の何と3倍以上!!

六本木などの繁華街も多いですし、海外駐在員も多く在住していることに起因しているのかもしれません。

参照:東京新聞<新型コロナ>23区最多 世田谷の感染、なぜ多い? 区「人口の多さ、一因では」

 

そんな中、子供達の遊び場問題があります。

子供の遊びは不急不要の外出ではないとはいえ、港区内の多くの住民はマンション暮らし。

 

そんな空間でずっと子供たち(特にまだ事態が完全に理解できない幼児から未就学児)が、じっとしているのはかなり厳しいのが実情。

そこで、少しでも子供たちが安に全遊べる場所がないかと探しました。

今回ご紹介するのはそのうちの一つ「港区有栖川宮記念公園」です。

有栖川宮記念公園はコロナでも遊べる!遊具・釣り情報

港区の有栖川記念公園をご紹介します。

有栖川宮記念公園の地図

有栖川宮記念公園
住所:港区南麻布5-7-29
アクセス:日比谷線広尾駅から徒歩3分

有栖川宮記念公園の駐輪場

有栖川宮記念公園にはきまった駐輪場はありませんが、自転車で来るファミリーが多いので、何となくこの辺が駐輪場なんだな、という雰囲気です^^
なので、自転車でも来ることが可能!

有栖川宮記念公園の歴史

歴史

江戸時代は、盛岡南部藩の下屋敷

1896年(明治29年)に有栖川宮親王の御用地

高松宮殿下(昭和天皇の弟君)がお継ぎになる

1934年(昭和9年)に高松宮殿下が東京市に賜与され現在の記念公園となる

※旧高松宮邸が現在、上皇様と美智子様のお住まい高輪皇族邸

つまり、御用地にもなるくらい広大で立派な日本庭園ということです笑

有栖川宮記念公園特徴

①都会の喧騒から離れ、四季折々の自然を感じられる広大な日本庭園
②東側が高台になっており、都立中央図書館、広場や遊具のある児童公園などがあります。
③南西側は低地となっており、池、渓流には石造りの橋が架けられており散歩に最適
池では近所の方々が釣りをされています(笑)
<

有栖川宮公園がコロナでも遊べる理由

有栖川宮記念公園が外出自粛中でも外出先として適していると感じる点:
広大な敷地なので人が密集しない
・散歩している人もまばら。その為、ソーシャルディスタンス2m以上の距離を取ることが可能

自然が多いので子供たちが飽きない(釣りも可能)

港区有栖川宮記念公園  港区有栖川宮記念公園 
今回は、写真は掲載していませんが、時々のんびりと有栖川宮記念公園の池で釣りをしているおじさんたちの姿を見かけます。
また、鯉に餌やりをする子供たちの姿も!
鳩には餌やり禁止マークがありましたけどね。

・高台には運動のできる広場がある

港区有栖川宮記念公園 広場

有栖川宮記念公園の遊具エリア

・遊具のある児童公園エリアもある
港区有栖川宮記念公園 遊具 港区有栖川宮記念公園 遊具 港区有栖川宮記念公園 遊具

有栖川宮記念公園真横のおしゃれスーパー

スーパーやアイスクリームパーラーが横にある(小腹が空いたときに便利)
ナショナル麻布
※エリア的にも外国人のご家族が多い公園です。
<

有栖川宮記念公園はコロナでも遊べる!遊具・釣り・駐輪場情報

安倍首相や小池知事らの話によると外出は一日一回程度の必要最低限に抑えることがコロナ対策では重要です。
しかし、散歩やジョギングはしても良いとお話しされていました。
早朝は有栖川宮記念公園内を散歩する人もまばらです。
毎日は難しくても、子供達のエネルギーをうまく発散させることは、子供と大人の精神衛生上も重要ですね
今回の緊急事態宣言には、都民として全面協力をしてコロナの感染を抑えていきたいですね。早くコロナが収束することを日々願ってやみません。
暗いニュースが続きますが、皆様もどうか気を強く持ってください。皆で乗り越えましょう!
(※)この記事は私の主観で執筆しています。公園への外出は自己責任&自己判断でよろしくお願いしますm(__)m
おすすめの記事