白金の丘学園口コミ評判★港区小中一貫校に越境?人気沸騰中の秘密

今回は、白金高輪エリアで人気の小中一貫公立校である白金の丘学園をご紹介します。

 

今まで東京の有名公立小学校と言えば、「番長・白金・青南」が一般的でした。

また、港区での人気公立小学校は赤白青のトリコロールで「赤羽・白金・青南」でしたが、最近は少しずつ状況が変わってきているようです。

 

※インターに通わせず5歳で英検5級合格したママさんの「おうち英語無料メルマガ」が実践的で参考になります!

→詳細はここをクリック

白金の丘学園 基本情報

白金の丘学園の基本情報をさらっと確認しましょう。

あ、ちなみに「しろね」と読みます。「しろね」ではないです!

また、漢字は白の丘学園ではなく、白の丘学園です。

 

 

また、地元では略して「丘」と言ったりもします^^

白金の丘学園歴史

2015年(平成27年)4月1日 に 旧港区立三光小学校港区立神応小学校港区立朝日中学校の3校が統合し、港区立小中一貫教育校「港区立白金の丘学園」として開校しました。

白金の丘学園場所

港区立小中一貫教育校白金の丘学園
〒108-0072 東京都港区白金4丁目1番12号
TEL:03-3441-5363(小学校)・03-3441-5361(中学校)
FAX:03-3441-0762(小学校)・03-3441-0761(中学校)

東京メトロ南北線・都営三田線 白金高輪駅 A3より徒歩10分
東京メトロ南北線 白金台駅 2より徒歩10分
都営バス 田87 三光坂下バス停より徒歩5分
都営バス 田87 北里研究所前バス停より徒歩5分
都営バス 都06 品97 光林寺前バス停より徒歩10分

白金の丘学園学区

南麻布二丁目:15番
南麻布三丁目:22番
南麻布四丁目:13-15番
高輪一丁目:1-3番
白金一丁目:全域
白金二丁目:1-5番
白金三丁目~六丁目:全域
白金台四丁目:6番・20番
白金台五丁目:1-12番

<

白金の丘学園 人気の3大理由

白金の丘学園は施設が超立派

最新の設備を備えている校舎です。温水プール、広い体育館、講堂、柔剣道場や港区の放課後GOという学童スペースもあります。

●校門からは緩やかな坂を上がり校舎に入ります

●児童使用禁止のエレベーター(6階まで上がれます)

●広いグランド(3階)

170メートルのトラック、50メートル直線、野球、サッカー、テニスコート2面が取れる5800 m²。港区でこの広さは広いですね。

●図書室

●パソコン室

●トイレ

●水飲み場(但し休み時間は長蛇の列)

●ペッパーくん

●冷暖房完備

 

白金アドレス

港区の白金アドレスに魅力を感じる親御さんも多いようです。近くには、北里大学病院、聖心女子学園、東京大学医科学研究所付属病院もあります。白金の丘学園に入学させるため、学区内に引っ越すご家族も少なくないようです。

 

白金の丘学園には制服がある


公立小学校で制服上がるのは珍しいですよね。よく通りで見かけますね。

小中一貫校公立校

港区ではお受験が盛んですが、最近の経済状況を反映しているのかもしれません。子供の教育費をかけたくても、そこまでは・・というご家庭が実は多いのが現状です。「公立校で、私立校にひけを取らない立派な施設で、更に可愛い制服もあるなら我が子を通わせたい」と思うご両親が多いのも納得です。

 

 

<

学校関係者のお話から分かった事実

学校公開時に副校長先生と話す機会がありました。

お受験組はどのくらい?

小中一貫校が人気の秘密ではありますが、やはり港区白金エリアはお受験組も多いのが事実。白金小学校はほぼ全員が中学受験をすると言われていますが、白金の丘学園はどうなのでしょうか。数値は毎年異りますが、最新の情報だと4割が同じ白金の丘学園中学校に進学したとのことです。

それ以外の6割の児童が全員お受験をしたわけではなく、港区外への引越ししたご家族もいらしたそうです。その前年までは5割~6割程度が白金の丘学園中学校へ内部進学したとのことなので、たまたまなのか、今後の傾向なのかは未だ計りかねますね。

どちらにせよ、お受験する児童は多いのは事実のようです。

 

先取り教育はしていないので注意

小中一貫校と聞くと、私立学校のように先取り教育を実施していると勘違いされる方がいますが、先取り教育はしていないそうです。

(先取り教育とは、例えば小学校6年生が中学校1年生で通常習う内容を「先取りして」学習することを指します)

 

制服はアルマーニではない

白金の丘学園には制服がありますが、一時話題になった銀座の泰明小学校のようなアルマーニでは無いとのことです。小学生はズボンやスカートは制服があるが、トップスは色が白や紺等と決まっているだけで、どこのメーカー、ブランドでも問題ないそうです。

 

児童のエレベーター使用は基本的に不可

6階建ての建物で、エレベーターが備え付けられていますが、基本的に児童は階段での移動になります。その為、立派で素敵な校舎ではありますが、授業間の教室移動が大変というデメリットもあるとこっそり教えて下さいました。

 

小中一貫の強み

小中一貫校の強みは、既に小5・6年生に一部教科担任制が導入されているように、教員同士が連携できる点だそうです。更に例えば中学1年生の学力レベルから判断し、小学校時代にこの部分を強化指導して欲しい等の情報連携もしているそうです。

 

英語の授業は小1から

これは港区全小学校に当てはまるようで、こちらの白金の丘学園が特別というわけでは無いようです。大使館や外国企業も多く、外国籍やハーフの児童も比較的多い港区。英語の授業は全国的には小学校3年生からですが、港区では既に小学校1年生から開始しているそうです。

 

白金の丘学園へは越境は可能?

これ、気になりますよね。港区は越境が可能ですが、こちらの人気の白金の丘学園へは果たして可能なのでしょうか?

児童数の推移

●小学校の児童数
年度児童総数1年生2年生3年生4年生5年生6年生
平成27年406人100人104人63人51人54人34人
平成28年508人127人105人102人68人53人53人
平成29年593人130人129人109人104人71人50人
平成30年654人111人129人128人108人101人77人
令和元年713人139人108人131人128人107人100人
●中学校の児童数
年度児童総数1年生2年生3年生
平成27年112人60人30人22人
平成28年132人35人63人34人
平成29年172人74人35人63人
平成30年151人40人74人37人
令和元年170人57人41人72人

Wikipedia白金の丘学園からの抜粋

開校当時から小中学校共にかなり児童数が増加しているのが見て取れますね。

 

今後の越境通学は難しいかもしれません・・

副校長先生にお話を伺ったところ、想定よりも速いスピードで児童数が増加しているそうです。その為、教室数が不足し始めているとのこと。現在は同じ港区内からも越境してバスで通われている児童もいるそうですが、今後は学区内の児童数だけで定員に達する見込みなので越境児童の受け入れは難しくなりそう、と話されていました。

※インターに通わず5歳で英検5級合格したママさんのおうち英語メルマガが実践的で役立ちます!詳細はここをクリック

 

白金の丘学園情報まとめ

今回は、港区で人気沸騰中の白金の丘学園小中一貫校をご紹介しました。

子供の教育環境は親にとってとても大切ですよね。港区には魅力的な人気小学校が数多くあります。

近隣の公立小学校も見学済みですが、その中でも「施設の立派さ」は群を抜いています。今後数年で、学区内には大型マンションが建ち並ぶので児童数は更に上がることが予想されます。

港区立小中学校は公開日がありますので、ご興味をもたれた方は一度見学するのもオススメです。

特に港区に今後転入されるご予定の方や、区内でのお引っ越しをお考えの方はこちらから公開日をご確認の上、見学をお願いします^^

 

★白金の丘の女子児童がなんと妊娠の噂が?真相は如何に?

 

港区なら英語が出来るのは当たり前?みんな、幼少期から英語の習い事やインター&インターアフタースクールに通ってますよ〜>>人気オンライン英会話スクール情報

 

 

 

 

★学区内のマンション情報はこちら★

 

★白金高輪の芸能人目撃情報★

おすすめの記事